落語の話はどこからでも始まる

定年間近なサラリーマンが落語のことをあれこれ書きます。

2022-12-01から1ヶ月間の記事一覧

今年最後の落語会は神楽坂で。

会社帰りに神楽坂に出て、六連会(りくれんかい)という落語会へ。 おそらく今年最後の落語会です。 私、落語会は平日の夜、会社帰りに行くことが多いです。土日は家のことやら何やらで、あまり行けません。 まして年末は大掃除などなどありますので、おそら…

初めてのミュージック・テイト落語会

今夜、初めて行ってきましたミュージック・テイト。 この夏のクラファンには参加しましたが、行ったことがなかったのです。 ここかあ。というのが率直な感想です。 新宿駅からそこそこ遠い。西武新宿駅が近いんですね。ギリギリの到着になってしまいました。…

全国若手落語家選手権予選その3で春風亭一花さんの厩火事を楽しむ

行ってきました、全国若手落語家選手権。 その予選3回目。 1回目はリアルタイムで観てないんですが、三遊亭わん丈さんが勝者。 2回目の勝者は、立川吉笑さん。 そして今夜の勝者の合計3人で、来年2月の本戦を戦います。 結論から先に書いときます。 今夜の勝…

談春師匠の「これからの芝浜」に本当に驚いた!

ちょうど1週間前に聴いた、立川談春師匠の「いままでの芝浜」。 今夜は「これからの芝浜」を聴きに、有楽町へ。 結論から言うと、私たちが知っている芝浜とは、だいぶ違います。 文字通り、これからの、談春の、芝浜です。 芝浜のようなもの、というべきかも…

お洒落な恵比寿でディープな落語会

演芸評論家の広瀬和生さん。たぶん、今最も落語会に行ってる評論家の一人だと思います。 広瀬さんの本や記事は毎回勉強になるんですが、落語会そのものもプロデュースされてるんですね。 その一つが、ルルティモ寄席。 この会があることは、広瀬さんご自身の…

春風亭昇也師匠の「芝浜」はいいねえ!

昨日12月10日は、浅草演芸ホールに行ってました。春風亭昇也さん初主任興行なのです。 今年5月に真打になった昇也師匠が早くもトリをとるとのことで、これは行かねば、と思ったのです。 小痴楽師匠、鯉八師匠、A太郎師匠ら、成金メンバーも多数出演。豪華で…

春風亭昇輔さんの会は、「これぞ若手の勉強会!」でした。

「無何有」と書いて「むかう」と読みます。 新宿にあるフリースペース。 若手落語家さんの会として、よく使われてるようです。チラシによく載ってるんですよ。 というわけで気にはなっていたのですが、今夜初めて行けました。春風亭昇輔さんの勉強会「みちく…

立川談春「いままでの芝浜」が既に普通の芝浜とは異なるんですね。

先月ラジオを聴いていたら、立川談春師匠の「芝浜」の会があると宣伝していて、大急ぎでチケットを購入。 で、今夜、その会に行ってきました。 「立川談春独演会 いままでの芝浜、これからの芝浜」いままでの芝浜編 談春師匠が作り上げてきた「談春の芝浜」…

今夜も豪華なメンバーだった深川落語倶楽部

ハッと気づいたら一カ月以上更新してなくて、我ながらびっくりです。落語会、そこそこ行ってたんですが。 今月は心を入れ替えて、こまめに更新することにします。先月もこんな決意をしたように思うんですが。 たぶん、毎回、短めに書けばいいんだと思います…